【総合評価】 レガシィGTにも乗りますが、こっちの方が燃費が良くてマニュアルは運転が楽しいので滅多に出番がありません。 直線もコーナリングも箱バンとは思えない位安定しています。 過給器無しなので急な上り坂は苦手です。 商用車なので仕方ないですが乗り心地は少し荒いです。 【良い点】 13万キロ超えましたがパワーの落ち込みもなく燃費も悪化していません。 信号が少なく渋滞知らずの道を走れるので16km/Lはいけます。 冬はスタッドレス+4WDで走ると2km位は悪化しますが安心して運転出来ます。 【悪い点】 ジョインはシート素材がワゴンと同じですが、後席のスライド&リクライニング無しなのは残念。
(投稿者:mamoruno 投稿日:2014年07月25日)このレビューを見る
総合評価
4.1
【総合評価】 我が家の用事には最適な車です。 【良い点】 車内が広く、荷物がたくさん運べるところ。 【悪い点】 シートが固く 長距離はつらい。
(投稿者:Goyuming 投稿日:2014年07月07日)このレビューを見る
総合評価
3.1
【総合評価】 ターボ付きのSUVも魅力でしたが燃費やエコをちょっと考慮してこの車にしました 【良い点】 安全装備が充実していてよい 【悪い点】 車長さがややはかりづらいので小回りが少し利かないのが残念です
(投稿者:こうらいさおり 投稿日:2014年06月07日)このレビューを見る
総合評価
4.1
【総合評価】 軽とは思えない室内の広さは本当に魅力的です。大人4人が乗った状態でも、イスや子供用自転車など積めちゃいます!ただ、軽だから低燃費...などと期待すると、見事に裏切ってくれます。 デザインは個人的に箱軽の中で1番だと思いますが、そこは個人の好みの問題なので。 【良い点】 (1)軽とは思えない広さと開放感 (2)インパネ周りの作り込みの良さ (3)洗練されたエクステリア 【悪い点】 (1)上級グレードゆえ重量が1tを超えてしまっていること (2)オイルキャッチタンクを付けないといけないくらいのブローバイのオイル (3)ATの弱さ
(投稿者:munerin 投稿日:2014年05月10日)このレビューを見る
総合評価
4.4
【総合評価】 小回りも聞きますし燃費も街乗りで13キロは必ず走ります。小回りが利きますし、半分キャブオーバータイプですので視界もいい。四角い車ですので室内の広さも他の軽と比べても雲泥の差で大きく感じます。 【良い点】 ファミリーカーから業務用の車まで幅広く使えます。またアフターパーツも多くDIYが安く簡単にできます。またMTの5速がオーバードライブでなくエンジンと直結であるにもかかわらず、高速ではリッター15キロを下回ることがありません。免許取立てでも車の挙動を学習できるいい車です。 【悪い点】 セカンドシートが固定式なため、足置き場が狭い。2WDなのになぜデフがあるため、デフオイル交換要&車重が重なって重い。車長短く、車高高いためかなり横風にハンドルを取られます。
(投稿者:どこでもドア 投稿日:2014年03月22日)このレビューを見る
総合評価
3.9