【総合評価】 【良い点】室内が広いので大きな荷物がらくらく詰めます。27インチ自転車も詰めます。 【悪い点】車重が重いので燃費が悪い。
(投稿者:まつちゃん 投稿日:2013年11月08日)このレビューを見る
総合評価
5.0
【総合評価】 走りはいまいちかもしれないが、他の部分はかなりいいと思いますね。 【良い点】 1BOXなのでとにかく室内が広いぴかぴかだし、車内泊は2,3日は出来そうですね。エクステリアは特に気に入ってますね。 【悪い点】 インテリアの傷の付き易さですね。
(投稿者:さえみ02 投稿日:2013年08月02日)このレビューを見る
総合評価
3.9
【総合評価】 すごく運転しやすい、コンパクトカーとか、乗用車クラスの車高・車内しか知らない人は、感動すること間違いなし、狭い道もスイスイ、4人乗車していても息苦しさを全く感じない。 【良い点】 外観、特にフロントのデザインが最高!。上り坂をスイスイ登る。 内装が明るく、とても広い。前が視やすい。 【悪い点】 真夏に、長距離走行すると、フロントシートのスライドレバーが熱くなる。 強風のときは、車体の揺れをかなり感じる。 土砂降りの雨音か、気になる。
(投稿者:コウネンピ 投稿日:2013年07月20日)このレビューを見る
総合評価
3.6
【総合評価】 悪い点を差し引いても、たいへん満足しています。 【良い点】 ・エアロパーツとビレットをあしらった外観 ・高いアイポイントと広い視界 ・広い室内スペース(特に後席) 【悪い点】 ・車内が冷えにくく、夏場は暑い ・前席の真下にエンジンがあるためうるさい ・軽自動車ではあるが、車重が重いためか燃費があまり良くない
(投稿者:kohtukekun 投稿日:2013年07月20日)このレビューを見る
総合評価
4.1
【総合評価】 荷室の広さや後部座席を収納した時のビックスペースについては、商用車ベースなのでそれなりに良いと思う。荷物を載せることが目的なら良い選択かもしれないが、設計の古さは否めない。総じて満足度は5段階で言うなら3が精一杯。これから購入を検討するならスズキエブリィに試乗してから決める方が得策。 【良い点】 良い点は荷室の広さだけ?シートの質感は見た目ほど良くはない。 【悪い点】 設計の古さから、エンジン音は意外に大きめ。商用車ベースなので防音対策が今ひとつ。純正でついて来るアルミホイルも今時ではあり得ない13インチ。挙句の果てには偏平率が65のタイヤ。ハンドルは軽いし、交換時のタイヤの値段は安いが、高速安定性があまりよくないし、タイヤのたわみが大きく交差点などでも車体がすごいロールする。 軽No.1のダイハツといいながら、ディーラーの対応は全くだめ。リコールがかかっているにも関わらず、全く連絡も無く、こっちから連絡すれば緊急性を要しないから大丈夫などという馬鹿さ。頭にきてお客様相談室に連絡するもそこですら緊急性を要しないとの回答。さらにはディーラーからハガキを送るように指示しているのでメーカーでは顧客情報を管理していないから連絡など出来ない平気な顔して言いのけてしまう。どれだけ胡座をかくの?という感じ。この話も親会社トヨタのプリウスリコール事件の直後なのに、何とも思っていないところが不信感を増大させた要因。 ディーラーもメーカーも当てにせず、自分の身は自分で守ると言うなら購入しても良いかも。ディーラーに世話になって車を維持するなら絶対やめた方が良いと思う。
(投稿者:はせごー 投稿日:2013年07月04日)このレビューを見る
総合評価
3.1
【総合評価】多少不満に思う点がなくはないが、それを補って余りあると感じるくらい満足しています。 【良い点】エアロパーツとビレットを多用した外観。 【悪い点】軽自動車でありながら思いのほか燃費が良くない。
(投稿者:kohtukekun 投稿日:2013年07月03日)このレビューを見る
総合評価
4.1