【総合評価】 駐車場に停めてあるダークグリーンのオプティを見ました。 小さいながらも、乗用車らしい上品な佇まいに惹かれるものがありました。 頭上空間の広さばかりを競う実用オンリーの箱形ハイトールタイプの軽四はもういいです。 オプティのような小さくてもしっとりとした、乗用車らしい軽四を造って欲しいと思う。 ミラジーノやコペンを造ってきたダイハツに期待したいです。 【良い点】 乗用車らしい、上品でしっとりとした佇まいと軽快な走りがいい 【悪い点】 旧規格だけに室内が狭いが、そのタイト感が軽四らしく悪くはないと思う。
(投稿者:daaga 投稿日:2012年11月02日)このレビューを見る
総合評価
4.4
【総合評価】 中の狭さが気にならないデザイン重視の人にはおすすめ 【良い点】 ウッド調のハンドルとそれに合わせた計器周りのデザインが良い 外見は小さくまとまっていてかわいらしい ちいさいだけに小回りはかなり効く 【悪い点】 運転席が狭い。後部座席はもっとせまい。
(投稿者:cosmology 投稿日:2012年10月09日)このレビューを見る
総合評価
3.9
【総合評価】 外観重視の私にはとてもよい。女性にも男性にも似合うと思う。あきがこないデザインで気にっている。オプティクラッシックはもう販売していないので尚更カチがあると思う 最近クラッッシク形が無いので余計に貴重。 【良い点】 外観がおしゃれ 【悪い点】 狭いので第二のカーという感じ でも 4人家族で使っています。笑
(投稿者:かえる似 投稿日:2012年10月04日)このレビューを見る
総合評価
3.7
【総合評価】 使い勝手が良かったです。日常の買い物はこれ一台で十分でした。 【良い点】 小回りが利くところ。車体が小さいので車庫入れしやすい。 初心者におすすめ 【悪い点】 乗車がしにくい。大勢の人が乗るには適さない。
(投稿者:torisurin 投稿日:2012年10月02日)このレビューを見る
総合評価
3.1
【総合評価】 小回りが利いてどこにでも行ける、2〜3時間くらいの走行なら疲れることもありません。コストパフォーマンスがとてもいいです。 【良い点】 軽自動車なので燃費、小回りはとても良いです。車内も意外とゆったりしているので女性ならば開放感もそこそこ感じて乗ることが出来ます。 【悪い点】 大柄な人にはやはり狭いです。高速走行も耐えますが、パワーやスピードを感じたい人には不満でしょう。
(投稿者:00sakura00 投稿日:2012年09月05日)このレビューを見る
総合評価
3.6
【総合評価】 ダイハツと言うこともあり、全体にしっかりしている感じ。 軽の規格に割には良いんじゃないかとおもう。 2リッターターボからの紀香だったが、割とおもしろかった。 【良い点】 内装代わりと普通車っぽかった。軽の割には… 剛性が高い方だと思う。ハードトップのせいか? 【悪い点】 ABSや、キーレスエントリー等今や当たり前の機能が、 標準じゃない。軽の中では狭い方というか、狭い…
(投稿者:tra1201 投稿日:2012年09月05日)このレビューを見る
総合評価
3.6
【総合評価】 室内が狭いのを除けばよく出来た車 【良い点】 デザインがかわいい。 室内も落ち着いた雰囲気で女性ドライバーが似合うと思う。オシャレなイメージ。 小さいだけあって小回りバツグン。 【悪い点】 とにかく狭い。 一人で乗るには問題無いが助手席に誰か乗せた時点で圧迫感がハンパない。
(投稿者:スナイパー1 投稿日:2012年08月06日)このレビューを見る
総合評価
3.6
【総合評価】 軽自動車だけどちゃんとしたセダンスタイルでかっこいい車です。 【良い点】 スタイルがよい。セダン。 維持費が安い。 マニュアルがあった。ターボがあった。四駆があった。 【悪い点】 3気筒のせいか、あまり加速は期待できなかった。
(投稿者:アズトシヨシ 投稿日:2012年08月06日)このレビューを見る
総合評価
3.7