扱いやすい三菱の軽トラックです

【このクルマの良い点】 三菱の軽トラック、ミニキャブトラック。お手頃価格で手に入る使いやすい車です。仕事や農作業などで大活躍してくれる軽トラックでしょう。荷物を積載することに最大限注力しているだけに、荷台の積載性は抜群です。ロープフックも適度に設置されており、たくさんの荷物を積むときにも安心です。 エンジンは低回転からトルクの感じられる軽トラックらしいもの。荷物を積んで走る際や坂道でも踏ん張ってくれます。アクセルをしっかりと踏めば、意外にもよく加速する設定。街中での流れにも十分ついていけるはずです。レビュー車は5MTなので加速も思いどおりにコントロールできました。 軽トラックらしく運転席からの視認性は抜群で、荒れた路面や山道でも路面状況をしっかりと確認できます。後方の視認性もとてもよく、バックで駐車する際にも安心感がありました。 パートタイム4WDとの組み合わせで走破力も十分。さまざまな荷物を積んで走るシーンで活躍してくれるでしょう。とても扱いやすいクセのない軽トラックでした。中古車市場でも在庫がぼちぼちあるようですね。 【総合評価】 三菱のミニキャブトラックは、軽トラックとして完成度の高い車です。他社の軽トラックと比べて突出した部分はないものの、目立ったマイナス点もなくバランスよく造られています。軽トラックとしての実用性はとても高いでしょう。 軽トラックに求められる利用シーンでは活躍してくれる車です。たくさんの荷物を積んで走る、農道を走る、坂道の多い山道を走る、どれもそつなくこなしてくれる性能を持っています。 乗り心地は二の次に考えられていますので、悪路での振動やピークパワーは軽トラックらしい性能。あくまで荷物を積んで走る実用性を中心に考えられています。長距離運転ではさすがに疲れるドライビングポジションも軽トラックらしい設計です。軽トラックらしい実用性を求めている方には扱いやすい軽トラックでしょう。

(投稿者:エンジョイカーライフくん 投稿日:2023年08月30日)このレビューを見る

総合評価
2.9
★★★★★

仕事に使い勝手が良い

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 満足しています 【良い点】 荷物が十分に積めます。 【悪い点】 キーレス、パワーウインドウが欲を言えば欲しかった。

(投稿者:g,s 投稿日:2020年05月18日)このレビューを見る

総合評価
5.0
★★★★★

仕事用 工事に使用する荷物

【所有期間または運転回数】1回 当社の他の担当が車を使用 【総合評価】仕事用なので荷物を載せられるので長く使えるかも  【良い点】 荷物が載せられる 【悪い点】 乗り心地 年数のわりに内装が劣化

(投稿者:白角 投稿日:2017年04月03日)このレビューを見る

総合評価
2.9
★★★★★

実用的

【所有期間または運転回数】 殆ど毎日使用しています。 【総合評価】 通勤や仕事でも使い勝手が良く、室内がとても広いので物がたくさん乗るところが良いです。 【良い点】 室内空間が広いので大きなものが乗ります。 【悪い点】 貨物自動車なので室内に路面振動や音が入ってくるところです。

(投稿者:たむちゃんです 投稿日:2017年01月20日)このレビューを見る

総合評価
3.1
★★★★★

実用車です。

【所有期間または運転回数 購入して約1年、毎日運転しています。 【総合評価】 燃費は18キロらいです。マニュアル車なのでキビキビ走ります。知人がオートマ車に乗っていますが燃費も悪く、あまりお勧めできません。 【良い点】 広大な荷室や良い燃費など、良く出来た実用車です。お仕事に、ご家庭に、使える一台ですよ。 【悪い点】 室内の収納ポケットが少ない。選べるボディカラーが少ない。

(投稿者:ヒゲとボイン 投稿日:2015年02月19日)このレビューを見る

総合評価
3.4
★★★★★

経済的

【所有期間または運転回数】 2年前に中古車で購入3万km使用 【総合評価】 足としては最高 【良い点】 燃費がいい。パートタイム4wd、naですが、アベレージ15km。最高19kmです。 【悪い点】 乗り心地、静粛性は目をつぶってください。

(投稿者:ノオオ 投稿日:2015年01月27日)このレビューを見る

総合評価
3.4
★★★★★

日本の道にぴったり

【総合評価】 コストパフォーマンスはいいです。 【良い点】 後席を倒すと荷室が広大でどんな長い物でも載せることができます。 ボディーが角ばっていて見切りがいいので細い道でも安心して運転することができます。 【悪い点】 燃費が悪くてリッター7〜8�くらいしか走りません。 ボディーの面積が広いので横風をうけるとハンドルを取られるので注意が必要です。

(投稿者:じゃん27 投稿日:2014年01月11日)このレビューを見る

総合評価
3.1
★★★★★

無印良品

【総合評価】 機能性能は十分。20万キロをめざします。 【良い点】 広い荷物室・運動性能も軽としては十分。 【悪い点】 夏場、渋滞でエンジンからの熱気がシートから伝わる。

(投稿者:川崎 投稿日:2013年08月07日)このレビューを見る

総合評価
3.3
★★★★★

汎用能力が高い名車

【総合評価】 室内空間が広く荷物をいっぱい積み込めるし、車中泊の際にも布団を敷いてゆったり寝れるので日常的な生活での利用から旅のパートナーとしてもとても優れてますよ(* ̄∇ ̄)ノ 【良い点】 室内空間がかなり広い、荷物がいっぱい積み込める、税金が安い、各種汎用性が高い 【悪い点】 燃費があまりよくない、車高が高いから走行時の安定性にやや欠ける

(投稿者:田端操車場 投稿日:2013年08月06日)このレビューを見る

総合評価
3.1
★★★★★

エンジン最高

【総合評価】 私擢には最高です 【良い点】 エンジンの耐久性現在140000キロ走行ヘタリなし 【悪い点】 エンジンのオイル下がり多分バルブのリップシール部と思います 足回りショックのへたり

(投稿者:ヒロシです 投稿日:2013年07月18日)このレビューを見る

総合評価
3.7
★★★★★

22件中 1~10件を表示