トヨタ マークXジオのレビュー一覧

運転心地は最高

【総合評価】期待通りの静粛性、運転心地は最高で、そういった意味では高級感が味わえる満足のいく買い物でした。プリウス等ハイブリッド車は静かすぎて運転の楽しみが減ることも考慮すれば、結果オーライと今は納得しています。 【良い点】 ・ステアリング(イプサムより小回りの利くスムーズなハンドリングがgood!) ・インテリア(木目調のシフトレバー等、高級感漂う内装にうっとり) ・静粛性 【悪い点】エンジンをかけた状態でドアを開けるとすぐアラーム音が鳴るのも煩わしいです。他はないです。

(投稿日:2012年01月15日) このレビューを見る

まほうさん 【まほうさん】

感じがいい

【総合評価】 期待通りの静粛性、運転心地は最高で、そういった意味では高級感が味わえる満足のいく買い物でした。プリウス等ハイブリッド車は静かすぎて運転の楽しみが減ることも考慮すれば、結果オーライと今は納得しています 【良い点】インテリアはトヨタ車らしく値段の割に高級感のあるものです。メーター類も見やすいです。 【悪い点】エンジン性能は 2,400ccでも十分な加速感があり、日常生活で利用する分には十分だと思います。高速道路を長時間運転しても疲れが少ないです。ただし車重が重たいせいか、車の動き出しは遅い感じです。

(投稿日:2011年12月22日) このレビューを見る

よしいい 【よしいい】

市場人気はあまり無いようですが…

【総合評価】 市場人気が無いだけに中古車としてのお買い得感はバツグンです!実はマーク�との繋がりは全くありません。プラットフォームも違うのでマーク�ジオはFFです。保有している車種はエアロツアラーSですが、走っていてもバッティングした事がありません。6人乗りの室内は180cm暗いの大人4人でもゆったりと乗れます。しかしながら、3列目のシートは小学生程度が限界です。走りもキビキビとして高速でもミニバン特有のふらつきもなく安定性も非常に良いです。若干セダン(ステーションワゴン)に近いの走りだと思います。現状は、荷物も積めて4人乗りとして使用している為に非常に満足です。家族4人以上でワイワイと乗りたい方にはあまりむきません。 【良い点】 気になる燃費はリッター14前後。室内の質感はプラスチック剥き出しのエスティマ等よりは高いと思います。乗ってみて、保有してみて良さが分かります。 【悪い点】 なにせ市場では人気が無い為に下取りはどうなんでしょう?

(投稿日:2011年10月17日) このレビューを見る

ワカチコ 【ワカチコ】

53件中 51~53件を表示